淡白マスヲのたんぱく宣言 

アラフィフのオッサンの雑記。夜遊び、芸能ネタ、日常的なことから社会的なことまでを、広く浅く、そして薄い視点で書くので気楽に読んでください。

カメラ男子が多かった

 6月2日、今上天皇が地元の公園へ来るらしい。『第70回 全国植樹祭あいち2019』のために。会場は愛知県森林公園名古屋市近郊の学校ではよく、遠足に選ばれる場所だ。
 昨日、自分はある目的のために訪れた。公園に行く前も行った後も、何人かに話すとほぼ同じようなリアクションが返ってきた。相手は天皇が来ることで話題を広げようとしたからだ。
www.syokujusai-aichi2019.jp
 自分が昨日、公園へ足を運んだ理由は植樹祭でもなければ、天皇が来ることとも関係ない。
 あえていうならば、最低でも10人の魅力的な女性と出会えることが確約されていた事の方が、理由になるだろう。
 実は、地元にあるカメラ量販店が催す、モデル撮影会に申し込んでいたからだ。
http://www.topcamera.co.jp/blog/wp-content/uploads/2019/03/de6ffc8792b50c7ec7c96dc8a8e5c5681.jpg
 春先から風景や花などを主な被写体としてきたが、自分の娘以外の人を被写体としたことは、ほとんどなかったからだ。カメラに興味を持った理由が、自分のポートレートを撮影してもらったことが発端のひとつだったのに。

 チラシにビギナーや初心者でも大歓迎と謳ってあったし、いくつかのカメラやレンズを借りられることも自分の背中を押すひとつになった。
 自分が持っているカメラを1/2成人式で娘にプレゼントすることを約束したので、次の自分のカメラ購入の参考にもしたかったからだ。

 受付は9時30分からだが、撮影会は10時30からだった。4,500円を支払って撮影会に申し込んだ時に、カメラやレンズの貸出は人気があるし、数も限りがあるので早めに来た方がいいと、店員にアドバイスを貰っていた。

 森林公園を訪れたのは中学校の遠足が、おそらく最後だろう。公園の付近の道路を車で走ることはあっても、公園には30年以上も足を踏み入れていなかった。

 公園の駐車場、撮影会場が植物園であることと植物園に入るために入園料として数百円が必用なことは、把握していた。
 駐車場に車を停めて正門を抜けて歩いて行く。散歩するには丁度よい気候だったが、歩き出すと自分の記憶よりも植物園の入口は遠かった。入口で210円を支払いながら係員に尋ねた。撮影会の受付の詳細な場所を。
 教えてもらった場所は、現在地からさらに、15分くらいは歩かなければならなかった。ちなみに、森林公園には他にも駐車場が2カ所あり、北門近くの第2駐車場の方が撮影会場の受付に近かったようだ。

 鳥の鳴き声が時折聞こえるような穏やかな雰囲気の園内を歩き続けると、テント張りの受付が見えてきた。
 受付とカメラの貸し出しコーナーには人の列がすでに出来ていた。だが、その人だかりの中に女性はほとんどいなかった。
 昨日、カメラの講座を受けたときは女性ばかりだったのに。彼女たちのようなカメラ女子は、こういったイベントには参加しないのだろうか。

 女性の代わりに目立ったのは、外国人だった。彼らはほとんど、Canonのカメラを借りていた。カメラを借りた彼らだけでなく、販売店舗やカメラメーカーにとっても、よいことだったのではないか。
 来日した機会に日本製のカメラに生で触れてもらえるのだから。おそらくそのうちの何割かは、カメラを買って帰国してくれそうな気がするが、実際はどうだろう?

 午前中と午後でそれぞれ貸出と返却をしなければならなかったので、午前中は自分が普段使っているメーカーの上位機種、オリンパスのカメラ『OM-D E-M1 Mark II』とレンズは『M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO』を借りた。
 使い方は自分のカメラと似ているし、昨日の講座で教えてもらったことが充分に活かされた。いくつかのモードで試し撮りしていたら、すぐに操作方法が理解できた。
 レンズを取り付けてもらった状態で受け取ったのだが、第一印象は考えていたよりも重いということだった。マイクロフォーサーズシステムのカメラとは思えないほど。
 だが、試し撮りで撮ったデータを液晶画面で確認すると、重さの理由に納得した。緑の発色があまりにもキレイだったから。レンズの性能があきらかに違うのが、素人の自分でもすぐに理解できた。

f:id:mobemobe617:20190520202205j:plain
『OM-D E-M1 Mark II』と『M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO』の組み合わせで撮った試し撮りのスナップ。
 借りたオリンパスのカメラとレンズで気持ち良く撮影できたが、午前中でオリンパスのカメラとレンズは返して、午後からはせっかくの機会なので他のメーカーのカメラとレンズを試すことにした。
 カメラに詳しい友人にLINEで助言を求めると、すぐに連絡をくれた。CanonNikonのカメラを勧めてくれたが、前者を選んだ。カメラは『EOS 5D Mark IV』、レンズは『EF70-200mm F4L IS II USM』を借りたのだ。しかも製品の仕様や性能を全く知らない状態で。

 当然、操作方法もわからない。昼休みの間にスマホで操作方法を調べるはめになった。正直、オリンパスのカメラほど細かい設定や操作はできなかったが、デジタルカメラでは何ができるかをつかみつつあったので、なんとか撮影に使うことは出来た。
 フルサイズのセンサーだし、画素数も午前中に使用したカメラよりも多いのだが、その分カメラとレンズの総重量は格段に重かった。また、たまに操作方法で手間取り、シャッターチャンスを逃したこともあった。

 その代わり、撮ったデータを今日プリントしてみるとモデルの肌の質感がキレイに表現された。
 自分が撮影した魅力溢れる女性たちの写真をこのblogの読者に見て貰いたいのは山々だが、インターネットやSNSでの公開は禁止されているので残念だが、仕方がない。
 今のところ、1人でポートレートを見ながら独り言を口にしたり、ニヤニヤしながら楽しんでいる。

カメラ女子ばかりだった

 昨日の午後、街中まで出かけてある講座を受講した。その講座とは、カメラメーカーのオリンパスが主催するデジタルカレッジ写真講座のひとつ、『基礎講座 StepⅡ~ミラーレス一眼カメラの基本機能を学ぼう~』。
 5年前、カメラを買ってすぐのころにStepⅠを受講して以来になる。
fotopus.com
 自分がカメラを買ったころから、カメラ女子という言葉は普通に使われ初めていたので、講座の受講生の女性の割合は高くて、若い女の子も何人か居るかもしれないと思って受講に向かったが、期待外れに終わった。
 自分が一番最年少だった。女性もたった1人で、年齢も自分よりも母親に近く見えた。

 そのことが理由だった訳ではないが、しばらく次のレベルの講座を受講する気は起きなかった。
 料金が高い訳ではない。カメラも借りられるので、むしろ安いと思える3,000円ほどだ。
 写真撮影に魅力を感じなくなったからだ。

 再び、カメラでシャッターを切ることに前のめりになったので、次のレベルの内容を学びたいと思えるようになった。少しでも良い写真を撮影したいという欲求が、強くなったからだ。
 講座は午後からだったが、受講室に着くなり驚いた。他に男性の姿をみかけなかったからだ。
 受講生は10人だったが、自分以外は全員女性。年齢もおそらく自分が上から2番目だったように見受けられた。
 しかも、自分の隣は20代前半だっただろう。正真正銘のカメラ女子だ。自分の前に座っていた女性も、凜とした感じのする30代の大人女子だった。

 講義時間は2時間30分。これが仕事関係のことだったら、居眠りしていたかもしれないが、眠気が訪れるどころか久し振りに他人の話を集中して聞くことができた。途中で休憩があったことも大きかったかもしれない。
 知っている内容も多かったが、ちゃんと体系的に整理されて説明されたので、知っていたことの記憶がより確実になったし、知らなかったいくつかのことは有意義なことばかりだった。あっという間に2時間30分が過ぎた。

 オリンパス一眼レフカメラは、プロのフォトグラファーが扱うような上位機種でも、操作方法がかなり似ていることが、講座の中で知った。
 写真や図がふんだんに入ったテキストで、比較してわかるように具体的に説明されていた。
 それらのことによって翌日、自分が非常に楽しい時間を過ごすことができることに繋がるとは、昨日の時点では全く想像もついていなかった。

f:id:mobemobe617:20190519221849j:plain
講座の中で被写体として使った、アヒルのおもちゃ?

EMOTION!

 亡くなった父と自分が嫌いな会社はいくつか重なっている。そのひとつは地元大手の私鉄、名鉄
『名古屋の貯金箱』というあだ名をつけて、ことある毎に使っているほどだ。
 その根拠となるエピソードは多々あるが、あえてここでは触れないでおく。
 余談だが、名鉄にはシステム子会社が2社有り、そのひとつと仕事上で付き合ったが、二度と関係を持ちたくないのが本音だ。

 そんな自分が嫌っている鉄道会社でも、肯定的なことを感じさせられることが、最近あった。それはポスターだ。

f:id:mobemobe617:20190518081317j:plain
駅でよく見かけるポスター。見る度に引き込まれる。
www.meitetsu.co.jp
 初めて見たときからなんとなく好感を抱いたが、そのときはまだ自分は写真撮影に興味がなかった。
 自分がカメラでシャッターを切ることにはまりだして、さらにポートレートを撮ってみたいと思うようになってから、より強く感心を持ち出した。
www.meitetsu.co.jp
 チャーミングなモデルの女性と撮影したフォトグラファーを知りたくなったので、ネットで調べた。
 モデルの名前は河村花。所属事務所のHPによると愛知県在住のようだ。
www.stardust.co.jp
 フォトグラファーについてはわからなかったので、名鉄の広報部に電話すると男性が出て、わかり次第折り返してくれると話してくれた。
 3分後に着信があったので、期待して電話に出ると先ほどの男性が不可解なことを口にした。こちらでは答えられないから、名鉄お客さまセンターに再度電話して欲しいと。

 相手のセクショナリズムに自分がどうして付き合わなくてはならないのか納得できなかったし、馬鹿にされたような気分にもなったが、仕方がない。多少の小言を言って、電話を切った。
 知りたいという欲求は抑えられないので、言われたように以下の連絡先に電話した。
www.meitetsu.co.jp
 名鉄お客さまセンターに電話をかける時点で、名鉄の企業イメージは更に落ち込んでいたが、電話をかけたあと更にそのイメージは悪化した。
 電話に出た女性にこちらの要望を口にすると、そのままお待ち下さい、と言われた。
 時間がかかりそうならば折り返して欲しいと、こちらが話すと、自分の言葉を無視するかのように同じセリフを繰り返したので、こちらも食い下がった。どれくらいかかりそうなのか、と。
 すると、相手は返答に窮したようだったが、またまた同じセリフを繰り返されたので、諦めて待つことにした。

 電話を持ったまま待つことおよそ3分。女性は自分が知りたかったことを答えてくれた。ポスターの写真を撮影したフォトグラファーが濱田英明だということを。
 濱田英明はInstagramのアカウントがあり、積極的に作品を投稿していることも知った。
www.instagram.com
 女優の河村花とフォトグラファーの濱田英明を知ることが出来たばかりか、2人は良い印象を自分に刻みこんでくれたが、それに引き換え、名古屋に本社のある鉄道会社ときたら……。

仕事探しに真剣になれない理由

 働くことが自己表現の一部だと考えている人は、どれくらい存在するだろう? 自分は違うが、そう考えている人もいるようだ。
 妻も含めて士業をしている女性は、そういう傾向が強いのではないだろうか。

 自分が総合病院に勤めていた時、知り合った看護師長の1人も妻に似ていた。
 2人とも仕事でわからないことがあったら、知りたいと考えているようだったし、いくつか国家資格を持っているのにも関わらず、より貪欲に勉強しているところも。もちろん、自分なりに敬意を払っている。

 自分は働くことは生きる上での方便だと考える。自分の時間とスキルを引き換えに、ある程度自由になる時間とお金を得ることが目的だ。昔は違ったのだが。
 おかげで、無職になった今もなかなか仕事探しに真剣になれない。お金に余裕があるわけでもないのに。

 会社や経営者は約束を守らないということを、身を削って学んだからだ。
 かつて勤めていた医療法人を相手に、民事訴訟をしたことがある。簡易裁判所で行われた裁判の結果はこちらがほぼ請求した金額を相手が支払うことで、裁判官が調停してくれたが、それだけでは終わらなかった。

 調停で確定した請求金額を、期限日までに相手の法人が支払わなかったからだ。期限日まで、毎日のように自分の口座を確認していたが、その日が過ぎても入金されなかったのだ。
 相手は400床もある総合病院も経営しており、授業員は700人を超える規模の法人なのに。
 法人内で働いた経験上、理事会のメンバーがわざとそうしているようにしか、自分は思えなかった。

 仕方がないので次の行動に出た。地方裁判所に訴え出たのだ。
 民事訴訟をするだけでも貴重な経験だったのに、日本の司法制度が三審制だと、身をもって理解することになるとは思ってもみなかった。

 地方裁判所では次のような助言をもらえた。相手の法人の資産を差し押さえることが出来ると。差し押さえと言っても、こちらが受け取るはずだった金額は19万円。法人の規模を考慮すると寡少の金額のはずだ。
 その僅かな払うべき金額を払わなかったことで、できるだけ相手法人が笑われるような手段を、最初は考えた。

 当時、理事長兼院長の息子がフェラーリに乗っていたので、そのタイヤを差し押さえようとしたのだ。
 結局、相手が一番困るような方法かつ、正攻法を選んだ。相手法人の銀行口座を差し押さえたのだ。
 当時はすでに、別の会社に就職していたのだが、差し押さえた当日の朝から、自分の携帯電話に何度も着信と伝言が残されていた。
 仕事で忙しかったこともあるが、わざと無視しておいたのだ。

 すると、夕方には法人の顧問弁護士からの伝言が残されていた。口座の凍結を解いてくれないと、法的措置を執る、と。
 伝言を聞いて呆れたが、完全に勝負が着いたと思った。弁護士ではなく、法人を担当している税理士にこちらから電話した。

 請求金額の受け取りを確認次第、口座凍結を解くことを約束した後、どうしてこのようなことがおこったのかを尋ねたのだ。
 経理課の机の上に調停結果の書類が埋もれていたと、税理士は話してくれたが、その言葉を真に受けたほど自分は素直ではなかった。
 5年以上も、昔の話だ。

f:id:mobemobe617:20190517171902j:plain
今日撮影した、ネモフィラとパンジー

かつやのトマたまチキンカツ定食は美味しかった

 昨日、モリコロパークを午前中で後にした理由は、打ち合わせがあったからだ。その打ち合わせとは自分が所属している同人誌が創刊から25年を迎え、今夏に100号を発刊する。そのことを記念してパーティーを行うので、その準備についてだ。
 出来る範囲でお手伝いさせてもらうことにしたのだ。名前だけは世話人の1人になって。

 正午過ぎから、世話人同士が集まって細々としたことまでを決めた。どの範囲まで参加の呼びかけをするのか。パーティーのメニューはどうするか。参加費はいくらに設定するか。来賓は参加費を特別に考慮するかなどなど、全てを書き残しておくと、場合によって関係者が目にしたときに気分を害するかもしれないようなことまで、突っ込んだ話し合いをした。
 どんな集まりでも幹事や世話人をやったことがある人ならわかってもらえると思うが、参加者が多くなればなるほど、世代などの幅が広くなればなるほど大変だ。

 参加人数の見込みは100人を超すことはないと思うが、50人は軽く超すだろう。
 世代は40歳代から80歳代まで、性別も現役で働いている人の職業もバラバラなので、ひょっとしたらまとまりに欠くかもしれない。
 ただ、参加者は建前上、文芸に興味があるということになっていることくらいが救いだ。

 2時間くらいで大まかなことを決めて、その後は実際の宴席が行われる会場の視察に行った。
 場所は名古屋の繫華街にある結婚式場だ。道の斜向かいには風俗店があり、自分以外の世話人はそれが何なのかわからなかったようで、自分に聞いてきた。
 他の3人の世話人は女性で、全員が60歳以上だからなのか、そういうことには疎いようだった。

 宴席会場を視察した後は世話人4人全員でお茶をした。ロビー横にある喫茶室で。自分は昼食にバナナ1本しか食べていなかったので、コーヒーの他に小倉トーストを注文すると他の2人も同じものを、残りの1人はイチゴのスイーツを注文した。

f:id:mobemobe617:20190516223522j:plain
自分が食べた可愛らしい、小倉トースト
 世話人の中心人物が、創刊20年時の80号の記念パーティーを開いた時の苦労を語りだした。
 その当時、自分は筆を置いており、同人でもなかったので参加しただけだった。自分が知らなかった裏側の苦労話を、初めて聞いた。
 自分以外は全員女性で既婚者なので、17時前には解散した。

 昨日の話し合いで、自分の役割がはっきりしたので、今朝からその作業にさしかかった。参加者候補の名簿作りだ。
 主催に昨夜、関係者の連絡先の送付をメールで依頼しておいたのだ。今朝になって、一太郎データ形式で3ファイル届いていたので、Excelへ表形式での整理を始めたのだ。
 それぞれが微妙にデータの入力方法が違ったり、郵便番号の未入力や不備があったりしたので、半日以上はかかってしまった。まるで、仕事をしているような気分に襲われた。

 一段落すると夕方になったので、スーパー銭湯へ向かった。湯船でゆったりしていると、夕食を作る気がなくなってしまったので、外で食べることにした。
 気になっていた店のメニューがあったこともある。それは、かつやの『トマたまチキンカツ定食』。価格は690円。コストパフォーマンスを考えると、充分に満足できる味だった。
www.arclandservice.co.jp

f:id:mobemobe617:20190516223533j:plain
昨日の夜、街路樹に照らされていた花。