淡白マスヲのたんぱく宣言 

アラフィフのオッサンの雑記。夜遊び、芸能ネタ、日常的なことから社会的なことまでを、広く浅く、そして薄い視点で書くので気楽に読んでください。

自分の体のためでも続けることは難しい

 昨夜の寝る前と、朝食事前に飲むべき薬を飲み忘れてしまったので、今日は体調が悪かった。
 昨夜、少々飲み過ぎたせいもあったのだが最近調子が少しずつ良くなっていたので、油断していたのがいけなかった。
 今日の日中に久しぶりに眩暈を感じたし、先ほどの入浴中からときどき、耳鳴りもする。

 昨年の年末くらいから朝から体が重い日が続いた。その段階で近所の町医者の診察を受けたら、軽い風邪で薬を飲むほどでもない、と言われてしまった。
 正月休みを挟むと、今度は明け方に耳鳴りがはじまった。耳鳴りくらいならと思っていると朝になると感じる倦怠感がどんどんひどくなり、朝の通勤電車で背中を誰かに触れられるだけで、立っているのがつらくなるほどだった。

 さらに、しばらくすると今度は眩暈の症状が現れた。初めは昼寝をして目覚めたときにしかでなかったのだが、次第に歩いているときなどにも出はじめた。
 一度、駅のホームで眩暈が始まりホームから落ちそうになったので、心配になり再び診察を受けることにした。
 症状などからどの診療科を受けるか悩んだが、まず脳外科を診察した。

 診察を受けた脳外科では最初に血圧を計測されたが、血圧の数値を聞いてびっくりした。マスヲの普段の数値は120を超すことなんてほとんどないのに、140を超していた。
 すぐに頭の写真(CT)をとり、念のために血液検査も受けた。ドクターから再診の指示を受けていたので、再度そのドクターの診察を受けると特におかしいところはないとのことだった。
 最初の診察時に耳鳴りの薬を処方してもらった。ドクターによるとよく効く薬だから、言っていたが飲み続けても一向に改善されなかった。
 ドクターはメニエール病の疑いもあるから耳鼻科にかかるように指示を出したが、マスヲにはそのドクターが責任転嫁しているようにも感じた。
 
 その日のうちに耳鼻科に行き、脳外科からの指示を説明して診察を受けた。聴力検査などの検査を受けたがメニエール病の兆候は見られないといわれた。
 ただ、耳鼻科のドクターもメニエール病はなかなかすぐに症状がわからないこともあるので、とりあえず経過観察をして、それでも改善されなければ再度の診察を促していた。

 日にちが過ぎてもマスヲの症状は改善の兆しはなく、むしろ眩暈はどんどんひどくなっていった。 
 マスヲは思い切って、診療内科の診察を受けることにした。
インターネットの口コミサイトなどで調べて今の現場からわりと近い病院に電話をすると、やはり評判が良いのか最短でも1週間は予約が取れなかった。
 仕方がないので、その最短日に診察の予約をした。

 以前、鬱病を患ったことがあってその時も診療内科に通院していたがそれでも、やはり診療内科の診察を受けるというのは少し抵抗がある。
 過去のうつ病の際に診療内科の診察を受けていることを義理の父が知ると、猛烈に抗議されたことがあったのだ。
 彼が言うには、そういうことが世間に知れ渡ると娘が苛められてしまうというようなことを言い出したのだ。
 彼から見れば義理の息子よりも孫の方が可愛いし、気にかかるのはよくわかる。
 マスヲだって父親なので娘を可愛いと思っていないとでもいたのだろうか。

 今思い返してもその時のやり取りは腹が立つ。
 だが、相手が自分より弱い立場にあって困っていても、人は自分の経験していないことを相手の立場になって想像できる人というのはかなり限られているのではないかという思いをより深めるきっかけになった。
 当然、マスヲも困っている相手の立場を考えられない貧しい想像力しかない人間のひとりだとも思う。

 診察の結果、どうやら仕事のストレスが原因のようで自立神経がおかしいとのことだった。
「自分でも前のうつ病とは少し違うと思っているでしょ」、と尋ねられた。
「そうですね」とマスヲも素直にうなずいた。
「ただね、こういった症状って改善するのに時間がかかるのよ」ドクターはこちらを覗き込むように続けた。「気長に治療を続けましょう」、と。

 それから2カ月近く経つが、処方で出されている薬と主治医と相談して許可をもらった別の漢方薬を飲むことによって、症状は少しずつだが改善されつつあったのだが、服薬を少しサボっただけでこんなにしんどい思いをするとは思わなかった。

 今さながら自分の体のためであっても、何かを続けることの難しさと、スペシャリストの意見に耳を傾けることの大切さを改めて感じた。