淡白マスヲのたんぱく宣言 

アラフィフのオッサンの雑記。夜遊び、芸能ネタ、日常的なことから社会的なことまでを、広く浅く、そして薄い視点で書くので気楽に読んでください。

イタリア土産

 小学生のころから40年近い友人が先月、イタリアに行ってきた。帰国してすぐに、お土産を買ったことを知らされていたので、しばらくは気にしていた。
 だが、いつまでたってもその後の連絡はなかった。長年の友人でも、こちらから催促するのは流石に気が引ける。図々しい気がして。実際、どちらかというと図々しいのだが。

 そうこうしているうちに気がついた。その友人は時間や約束に関して、緩いというかルーズな面があることを。
 お土産が生ものではないのだろうと、思って気長に待っていたら昨日の夕方に、突然メールで連絡があった。
『しばらくたってしまったがお土産を届けようと思う』、と。

 自宅で待っていると、友人がお土産を携えて訪ねてきた。客間に通して、久しぶりにいつものような他愛もない話をした。お土産やイタリア滞在中のことなどを。
 自分がお土産はワインかお菓子だろうと想像していたと話すと、友人もワインかお菓子か迷ったそうだ。だが、ワインは重いので却下したらしい。
 別に友人がケチったとは思わない。彼は時間にはルーズだが、お金には非情に気持ちが良いからだ。自分の交友範囲の中で、彼ほどお金のことに対して綺麗な人間を知らない。

f:id:mobemobe617:20180910224726j:plain
友人がプレゼントしてくれたお菓子のひとつ
 イタリア滞在中の話を聞き出そうとすると、全く要領を得ない。すぐにわかったのは往復に利用した航空会社くらいだ。
 ミラノ近くの郊外にあるホテルに宿泊したらしいのだが、2人でインターネットを使って確認しようとしたが、結局わからなかった。

 滞在中にはあるシンポジウムに参加したようなのだが、そのシンポジウムのテーマや開催された会場なども、彼の記憶があまりにも曖昧なために、伝わってこない。
 彼の携帯電話はスマホでないし、写真もないので確認することもできない。話を聞けば聞くほど不明瞭になっていくので、もやもやした。
 今度会うときには、シンポジウムの資料などがあるので、それらを見せてくれることにした。

 彼はイタリアを旅するのは2回目。彼が初めてイタリアに行って帰国した際には、聞かなかったちょっと興味深い話をしてくれた。
 現地で食べた料理が、非情にさっぱりしていたと。それに比べて、日本国内で普段自分たちが食べているイタリア料理は非常にしつこく、くどい味に感じたようだ。
 彼も自分と同じ年齢なので、味覚が変わってきていることも、影響しているのかもしれない。

 隣国のフランスは入国したことはあるが、イタリアには訪れたことがない自分。イタリアもいつかは行ってみたいと思っているが、そんな日はくるのだろうか。
 とりあえず、作り直したパスポートの期限はまだまだ残っているのだが。