淡白マスヲのたんぱく宣言 

アラフィフのオッサンの雑記。夜遊び、芸能ネタ、日常的なことから社会的なことまでを、広く浅く、そして薄い視点で書くので気楽に読んでください。

形に残るボランティア?

 お人好しのせいか、なんでも安請け合いしてしまうマスヲ。
 近所に住んでいる叔父から、あることを依頼されていた。その内容とは、地元の神社で使用する祈禱申込書の作成だ。
 現在、使用されている用紙が使い難いこと。また、祈禱の種類毎に用紙を分けたいことが、依頼の理由だった。

 先月末に叔父から、進捗の問い合わせがあったときは、少し焦った。忘れていたわけではないが、好意でやっているのだから、催促されるとは思っていなかったからだ。
 だが、依頼された日時を確認すると、先月の10日だった。叔父からみたら自分が忘れていたように、思われても仕方がない。神様は広い心で待っていてくれたかもしれないが。
hatehatehahaha.hatenablog.com
 祈禱申込書の種類は全部で7種類。内訳は交通安全、安産、厄除け・還暦、初宮まいり、合格祈願、七五三、一般祈禱になる。
 考えてみたら、還暦以外は場所こそ違え、自分もお祓いをしてもらったものばかり。自分もお祓いをお願いする際に書いた申込書も、氏子か寺社の関係者の誰かが作成したはずだ。その対価を受け取ったかどうかは別にして。

 先月末までの現場は比較的残業が少なかったが、それでも6月はほぼ毎日残業していた。言い訳かもしれないが、8時間以上働いた後に自宅でパソコンに向かって作業をする気持ちには、なかなか成らなかった。
 では週末はというと、副業先で働いて疲れたことを理由にして、平日同様に何もしなかった。

 叔父から催促されたときには、7月の最初の週末まで待って欲しいと、連絡した。自分で期限をきちんと決めたのだ。
 次の現場が決まったとしても、参加するタイミングを有給休暇を使用して遅らせることを考えていたからだ。先月と先々月は有休を1日も使用していないので、かなり余っていたからだ。

 予定通り、今月2日の月曜日から祈禱申込書の作成に本腰を入れた。
 そして、今日も早朝から作業をしていたら、ついに完成したので叔父にメールで送付した。
 叔父は歩いて数分のところに住んでいるので、印刷したものを茶封筒に入れてポストにも投函しておいた。雨が降っていたので足元は悪かったが、自分の足取りは軽かった。

f:id:mobemobe617:20180705102255p:plain
作成した祈禱申込書のひとつ、交通安全祈禱申込書
 叔父宅の帰りに、歩道橋で通学途中の小学生とすれ違った。挨拶をしたが、子供は誰も答えてくれなかった。最後尾で付き添っていた緑のおじさん*1以外は。
 当たり前だろう。子供たちは自分と面識がないはずなので。それでも、自分は気にならなかった。

 歩道橋を渡り切ったところで、知っている人に出会った。先代の副会長だ。彼も緑の蛍光色のベストを着ていた。
 一緒に夜回りをしている仲でもあるので、自分が何処に行っていたのかを聞かれたので、叔父宅に行ってきたことと、その目的を話した。少し自慢げだったかもしれないが、感じよく相槌を打ちながら聞いてくれた。

 帰宅してから、しばらくすると自分が彼に話したことが恥ずかしくなってきた。
 彼らはほぼ毎日、今日のように風雨にさらされることがあっても、毎日無償で子供たちの通学に寄り添っていることに、改めて気がついたから。

*1:小学生の通学を見守るボランティアの方たちを地元ではそう呼んでいる。全員、緑のベストを着用している。ちなみに女性の場合は緑のおばさん。