淡白マスヲのたんぱく宣言 

アラフィフのオッサンの雑記。広く浅く、そして薄い視点で気楽に書いてマース。

雪のち晴れ

 朝日が差し込み目が覚めた。いつもより明るい。 目が覚めると4畳半の部屋に障子越しに朝日が差し込んでいた。時計を見ると6時過ぎ。いくら朝食は7時からといっても早く目が覚め過ぎた。 マスヲが家で寝るときは寝室にかなり厚いカーテンを閉めているため、朝日はほとんど差し込まないから、余計にそう感じた。

 部屋のヒーターを点けて、30分ほど布団の中でごろごろしながら少しでもまどろみたいと思ったが無駄だった。 あきらめて、洗顔して荷物を積み込みはじめようと外へ出た。フロントガラスがほんのりと凍っているだけで、表の国道どころか周りにまったく降雪の様子はなかった。 スキー場の方を眺めると青くくっきりとさいた空にきれいな御岳が見えた。

f:id:mobemobe617:20170430223902j:plain

 安心しながらも少しだけがっかりして、荷物を積みこんだ。

 そうしているうちに朝食時間になった。食堂にいくと、昨日飲みながら話し込んでいた70代と60代くらいの一人旅同士の男性宿泊者がかなり静かに、箸を運んでいた。  長テーブルに隣同士で座っているのだが、昨夜飲んでいたときはお互いに横目で視線を合わせながら話していたのに、今朝はほとんど視線を合わせていなかった。

 

  娘をスキーに誘ったのだが、妻が反対したためにマスヲもひとりでの宿泊でひとりでの食事。手酌でビールをしながら飲んでいるうちに、2人の話が耳に入ってきたが、割って入ろうとは思わなかった。

 60代の男性はツーリングで開田高原までやってきたようだった。70代の男性はマスヲと一緒でスキーが目的での滞在のようだった。

  初めはお互いに趣味の話を中心に盛り上がっていたが、次第に70代の男性の方が多弁になって言った。彼は他にもいくつかの趣味があるようで、スキーの次に気に入っているのがパラグライダーのようだった。

 初めはパラグライダーに興味を持ったきっかけなどを話していたが、次第にお金の話になって言った。

 横でマスヲが聞いていても一式道具を揃えたり、フライトするたびにかかる経費がそれなりにかかるなぁ、と思って聞いていた。

 

「ツーリングもいい趣味ですね」と、60代の相方の聞き方を彼はさっしたのか話題を変えた。

「僕はどうせ乗るならハーレーがいいなぁ」と。

「僕は自分が好きなバイクであれば、国産でも構わないですけどね」 大瓶1本のビールしかマスヲは飲んでいなかったが、少し酔っていたのだろうか。ここまで聞いていると、70代のオジイサンが何かを自慢したがっているとしか感じなかった。

 

 マスヲはそんな昨夜のやり取りを思い出しながら、2人の様子を見ていた。昨夜は気付かなかったが大きな液晶テレビで何か放送されていた。TVの音声も結構はっきり聞こえてきた。

 おかみさんが味噌汁とお櫃を運んでくると、何杯かをお代わりをして、朝食を素早くすませて席をたった。

 部屋に忘れ物がないことを確認してチェックアウトして、スキー場に向かった。

  駐車場に到着したのは、昨日と30分も変わらないはずなのに、車の量が何倍にも増えている。 昨日はリフト券もすぐに買えたのだが、チケット売り場に着いた時にはすでに数十人の列ができていたし、ゴンドラリフトも朝一番から10分以上の待ち時間だった。その待ち時間も10時過ぎまではだんだんと長くなって行った。

f:id:mobemobe617:20170430221311j:plain

 この時期のチャオ御岳スノーリゾートの魅力のひとつは、ゴンドラに乗り合わせる人たちとの会話だ。

 この時期までウインタースポーツをしている雪バカたちと話をしているとバカはバカ同士のためか意外と話しがあったりして、有益な情報を交換できたりもする。

 その日も、20代くらいに見えたボーダーと話していると、昨日の降雪の情報がTwitterやLINEで拡散したので、ゲレンデの客が増えたのではないか、と彼らは言っていた。

 

  自称80近いオジさんとも昨日とのゲレンデの混雑の差が話題になった。 「タイヤを夏用に変えてしまったので、宿から来れるか少し心配でした」と話すと、彼に諭されてしまった。 「俺らの仲間のジイサンたちはみんな車中泊だぞ、おれらより若いやつらが贅沢しやがって」と言いかえされてしまった。「俺らは普段平日組だから今日あまり滑れない分、明日またすべるさ」

 イヤミで言ってないのにすぐに気が付いたし、そう言った彼の表情はさわやかに見えた。

 

 マスヲのスキー技術は大したレベルではないけれど、ゲレンデのコンディションが変わってゆく春雪を滑るのも最近は楽しいと思えるようになってきた。

 だが、午後になると雪の抵抗が重くなるために、怪我がどうしても増える。 マスヲも昨日、少し左膝を痛めたのでいつもより早い、昼過ぎにゲレンデから上がった。

 

 早めに出発したせいか、GWの割には幹線国道までの道は空いていた。車窓からいろいろな桃や桜や新緑を眺めながら、自分のペースで気持ち良くドライブできた。

 その最中に自分の知り合いの女性がよく口にする言葉を思い出した。 マスヲは今までは逆に考えていたが、昨日の雪と今日の晴天のせいなのかもしれないが、彼女の言葉に今日だけはなんとなく同意できた。

「愚痴よりも自慢話を聞く方が嫌だ」、というセリフに。

露天風呂での会話

 今日から明日までの予定でチャオ御岳スノーリゾートにスキーに来ている。事前に今日は降雪の天気予報が出ていたが、昼過ぎに2時間くらい雪が降った。4月の終わりに雪が降るのを見て他のボーダー、スキーやもビックリしているようだった。

 今夜は長野県開田高原にある旅館で宿泊する予定だ。旅館なので内風呂もあるのだが、少し足を延ばして「御岳明神温泉 やまゆり荘」という日帰りの入浴施設を利用した。

 開田高原マイアスキー場の近くにあるため、そのスキー場の帰りに寄らせてもらったことが今までにも何度かあった。
 施設内には露天風呂があるのだが、マスヲが利用するのはいつもスキーができる冬のために、露天風呂はいつもクローズされていたが、今日は初めて入浴できた。
 マスヲはかけ流しの温泉と露天風呂が大好きです。もともとこの温泉は源泉の温度が高いため、露天で入れたら最高だろうなぁ、と思っていたのではじめて希望がかなった。

 普段、家の近所のスーパー銭湯を利用することも多く、近くの違うふたつの銭湯の回数券を常備しているほどだ。
 両銭湯ともに炭酸泉を露天にしているために、マスヲも含めて利用者の入浴時間が長くなりがちでただでさえ回転率が悪い。
 しかも、最近の傾向として深夜になると10代後半から20代後半の若者が露天風呂で入浴しながら悩みを語っていることが多い。やっと湯船からあがるかと思うと、グループ内の誰かが話しかけてまた半身浴に変えながら入浴時間が伸びることなんてしょっちゅうだ。
 本人たちは人生でも語っている気になって、青春に浸って気持ちがいいのかもしれないが、マスヲはひとり静かに入浴したいと思っていることの方が多いので、そんなときは気分が悪くなる。
 そういう話をするなとは思ってなくて場所を変えて欲しいと思っているのだ。そんな話は酒場で飲みながらしろ、といつも心の中で毒づいている。

 普段マスヲはそんな勝手なことを思っているのにも関わらず、今日は露天風呂での会話にすっかり入りこんでしまった。
 本当に偶然のようだったが、若い薬剤師とその恩師がばったりと明神御岳温泉の露天風呂で再開したようだった。
 その若い薬剤師は、現在ある地方の県立病院につとめているようで、薬剤師の求人をかけているのになかなか人が集まらないと恩師に愚痴っていたのだ。
「お前がいるからだよ」などと恩師は若い薬剤師をちゃかしていた。
「処方箋薬局が人気があるようで」と若者が独り言にもきこえるような感じで言い返した。
病院には8人の薬剤師が勤務していて2人の求人を募集しているのだが、人が集まらないために薬剤部の部長が定年を過ぎているのに辞められずにいるほどのようだった。

「やりがいは総合病院のほうがあるのにね」とマスヲはいきなり会話に割って入ってしまった。
 まず、自分の知人の息子も薬学部に在籍しているが、彼も処方箋薬局を希望していること。
 自分がむかし、ある私立の総合病院に勤めていることなどを話した。
 マスヲがエンジニアで電子カルテなどの医療システムのメンテナンスなどを行っていたことや、在職中にNSTの話が理事会から突然湧いてきて管理栄養士と薬剤師が苦労していた話などで盛り上がった。
 会話の中で聞いたのだがその薬剤師の彼は病院ではNSTのリーダーだったこともあったかもしれない。

 他の露天風呂の入浴者も結構いたので、普段のマスヲのように静かに入浴したかった人たちもいたかもしれない、と露天風呂から上がってから反省した。
 それから、露天風呂ならではの人同士のコミュニケーションを高める何かがあるかもしれないとも、考えた。
 これから若者たちが入浴中の会話で盛り上がっていても広い心で聞き流すようにできるような大人が増えるといいかなと思った(マスヲはなれるのだろうか?)。

 また、昔は飲酒運転に寛容だった世相もあるだろうがマスヲたちは居酒屋なんかで青臭い話を散々話し、時には相手にむかってつっかかるくらいまで、本音で話し合ったと思い返せる思い出もある。
 今の若者にそういった話ができる場がスーパー銭湯の他にもいくつかあるのだろうか。友人に本気で向きになって話をすることがあるのだろうか(マスヲたちはオッサンになった今でも時々旧友同士でみっともない喧嘩をしているが)。
 酔っぱらって書いているせいか、よりオッサンぽい内容になってきたので今夜はこのあたりで筆を置きたい。

マスヲのプレミアムフライデー

 プレミアムフライデーはマスヲにとって、今のところまったく縁がない。今日もなんとか定時退社するのがやっとだった。

 毎月第4金曜日から連想するのは、昨年に引き続き行うことにした小さなボランティアだ。

 

 昨年、マスヲ家は組長(一応堅気なので町内の)だった。組長の役割の中に月に一度の金曜日、町内の夜回りに駆り出されるというものがある。

 名古屋市内とはいえ、郊外のために普段は平和な町内だ。それでも警察署からの要望でマスヲ家が前々回の組長のときにはじまった。

 夜回りのルールに厳格なものはない。組長と夜回り希望者を第2金曜日と第4金曜日の担当2班に分ける。

 時間は20時から30分~40分ほどで、コースを参加者同士で毎回歩きながらランダムに決めるが、町内をおおよそ一周近くするようなコース取りになる。

 不審人物などは気付いたことはなく、ゴミの不法投棄や街灯がきれているかなどをチェックする。

 こんな程度のことでも犯罪の抑止効果があったと、区の警察署から報告があったそうだが、マスヲは今もあまり実感を持っていない。

 

 最初の組長のときはまったく気乗りがしなかった。ひとつの義務だと思って参加しはじめたので、今思うと参加率も悪かったと思う。

 だが、夜回りに参加すると体を動かすことと、顔と名前が一致しない近所の人たちとのちょっとしたコミュニケーションを取ることができるようになることに気が付いた。

 普段の仕事はデスクワークのためなかなか体を動かさないし、普段家の近所であっても今までだったら黙って通り過ぎていた人とお互いに挨拶くらいはするようになった。

 

 昨年のマスヲの参加率は10/12。一番寒い時期の1月と2月に参加しなかった。1月はすっかり忘れてすっぽかしてしまったし、2月は仕事に追われて参加できなかった。

 3月のときに他のメンバーに誤ったが特に誰も咎めていないように思えた。それも年の功だろうか。

 

 昨年、参加していた夜回りのグループの平均年齢はおそらく60を超していただろう。

 マスヲのお隣さんは70歳を超していて、足の具合が悪いのにも関わらず毎回必ず参加していた。

 そんな様子を見ていると言葉にできない気持ちが高まってきて、今年はできる限り参加しようと思ってメンバーに手を挙げた。

 今夜は近所の小学生の女の子ふたりが母親と一緒に参加したので、平均年齢をかなりさげてくれた。

 リーダーが叩く拍子木をしばらくは面白がっていたし、こちらが話しかけてもマスヲに警戒することもなく会話をしてくれた。そのおかげかあっという間に夜回りの時間は過ぎた気がする。

 

 穏やかな気持ちのまま入浴して夕食を取り、今このblogを書きながら思っている。

 来月最後の金曜日も今と同じような気分になれればいいかな、と。

女子会プラス1

 今夜は年上女性2人との食事会だった。中華料理のオーダーバイキングを楽しみながらの昨年末以来の再会だった。
 2人とは定期的に会っていて、昨年の忘年会では中華のオーダーバイキングに行くはずだったのだが、お店の都合でキャンセルになってしまったので、今回は別の店でリベンジしたことになる。

 2人はマスヲが今の仕事(情報処理技術職)をするきっかけを作ってくれた会社の同僚で、もう3人ともその会社は退職している。
 女性の年齢に触れるのは失礼かもしれないが、他の2人の年齢は40代と60代だ。
 2人とも独身で60代の彼女は親と同居している。母親が認知症なので会うときはそのことが話題のひとつなることが多い。
 知人から直接話を聞くと、親どころか自分だってそれなりの年齢になって認知症になるかもしれないと思うようになってきた。

 40代の彼女はマスヲにとっては恩人だ。
 その会社に入るきっかけを簡単に説明するとハローワークが紹介する会社にOJTとして勤めて、お互いに相性があえばそのまま正社員として勤務することができるというプログラム内容だった。
 その会社の規模は従業員が30人ほどで、内部での開発はほぼなくて人を出して(派遣で)お金を稼ぐこの業界では普通のビジネスモデルの会社だった。
 多くの社員は近くの大手ベンダーの会社に派遣されているために、昼には自社で食事をするために戻ってきていた。
 こちらのOJTのメンバーは4人。ちなみに、今現在この4人の中で交流があるのは1人だけだ。

 僕らのOJTが終わりに近づいてきたある日のこと、メンバーのうちの1人が、昼食に戻ってきているメンバーに給料のことを聞き出した。しかもかなり唐突に。
 僕はなんて無神経なやつだろうと思っていた。当然、しばらくは誰も答えなかったが1人の女性だけが正直に答えてくれた。
 その時、僕は彼女の好意にびっくりした。彼女にとっては、僕ら4人はまったくの赤の他人だ。
 見返りもないのに自分のデリケートな情報を教えるなんて、人間出来過ぎていると今まで何度思い返してもそう思う。

 その情報を参考にして結局僕はその会社に入社することになり、今の業界になんとか10数年かかわり続けている。
 再開する際にに時折、その話になる。何回もマスヲも聞いている、何で教えてくれたのかと。
「だって一番大事な話じゃない」いつも彼女は笑顔でそう答えてくれる。
 今夜はその話題にはならなかったが、マスヲのblogにアドバイスをもらうことができた。
 もうひとりの彼女も興味を持ってくれたようでURLを連絡したら、読んでくれるとのことだった。
 久しぶりの再開なのに楽しい食事会になった。
 今夜も女子会にまぜてくれて「ありがとう」と感謝したい。
 

観察力もなければ鈍感力もない

 胃が少し重くてすっきりしない時には、炭酸飲料を飲むようにしている。
 そんなときはスプライトがよいと、友人に進められていたのを覚えていて、ある日に試してみると期待して以上に調子がよくなった。
 それ以来、いろいろな炭酸飲料を試してみたがおすすめはやはり、スプライトだ。
 このごろではコンビニや自販機でもコカ・コーラは販売しているが、スプライトはなかなか見かけない。
 そんなときは三ツ矢サイダーで代用している。
 今参加しているプロジェクトで使用している事務所の給湯室に自販機が置いてあり、三ツ矢サイダーも販売されている。
 昨晩お酒を飲んだせいか、二日酔いではないけれど少し胃が重かったので、その自販機で三ツ矢サイダーを買った。
f:id:mobemobe617:20170426234656j:plain
 サイダーを飲んでいるとシャッキリとしてきて、仕事への集中力もあがってきた。
 昼下がりに給湯室で自分のコーヒーをドリップしていると、他会社の若いエンジニアが自販機に飲み物を買いにきた。
 彼はマスヲの知らない知識を知っているので、いろいろな技術的なことを聞いたり、相談しているうちに仲良くなった。
 飲み物を買いにきたようで雑談をしていると彼は財布ではなくてスマートフォンを取り出した。
「この自販機電子マネーって使えた?」マスヲは尋ねた。
「昨日まではだめでしたね」彼は続けた。「でも、このシールが張ってあったので」
 電子マネーが使用可能であることを告げるシールを指差した。
f:id:mobemobe617:20170426211557j:plain
 マスヲは現金で買い物をするより、電子マネーやカードを使用するのが好きなので、スプライトか三ツ矢サイダーを求めて通勤途中のコンビニに寄った。だが、陳列されてなかったのであきらめて、その自販機で現金で買ったのだ。
 「鈍感力」という言葉が流行ったことがある。
年を重ねても、他人からしてみれば気にしなくてもいいようなことに気を重くしてしまうことも多々あるので、マスヲには鈍感力はないだろう。
 かといって、人に誇れるような注意力や観察力があるわけでもない。
 人の性格や能力は長短裏表の関係になっているはずなのにそのどちらも自分にないかもしれないと考えているとむなしくなってきた。
 入浴しながらぼんやりと考えていると、二元的にしばられて考えなくても多元的に考えれば、もっと別な能力があるはずだと楽観的になんとなく思えてきた。
 観察・注意力や鈍感力に比較対象されるような自分の能力に早く気が付きたいと思っているが、その能力に気が付く日はいつになるのだろう?