淡白マスヲのたんぱく宣言 

アラフィフのオッサンの雑記。広く浅く、そして薄い視点で気楽に書いてマース。

小さな旅に出る前に

 明日から長い旅に出かける予定だ。旅の終わりは八月のお盆前まで。
 途中、何度かは自宅に戻ってくるつもりだが、帰宅する回数や日にちなどは全く決めていない。
 また、ハプニングがあって、途中で旅が終わってしまうことだって十分に考えられる。旅の目的からして。
 
 今回の旅の目的は仕事。東京都内で63日、新入社員研修の講師として登壇するためだ。
 ポンコツ講師だから、登壇途中で用なしだと判断される可能性だって少なくない。

 どんな旅でも出発する前には不安と期待が入り乱れるものだが、今回の旅に関しては不安の方が圧倒的だ。
 旅の準備が不十分であることもあるが、一番の理由は自分の内面のせい。
 飽きっぽいところが自分にはあるからだ。

 今回の旅では二社の研修を手伝うことになっているのだが、一社はたった5日のみ。もう一社は50日以上も関わることになる。
 その会社の新入社員も含めた関係者はともかくとして、講師たちもほぼ固定。
 歳を重ねるごとに濃密な人間関係が苦手になってきているから、だんだんと苦痛を覚えることになるだろう。
 ほぼ毎日、同じメンバーと顔を合わせることになるから。

 受講生たちはもちろんのこと、講師たちとコミュニケーションを取って仕事をしなければならないことにプレッシャーを感じている。
 数日ならばお互いに我慢できることも、何ヶ月も一緒となると腹に据えかねることも出てくるだろう。それなりに真剣に仕事をしていれば。
 自分のような不真面目な人間ですら、講師の仕事をしていると気がつかないうちに力が入ってしまう場面が少なくないから、他人だったらなおさらだろう。

 長く登壇する会社は昨年も10日間登壇した。
 主担当する講師を含めて何人かは、昨年も一緒に登壇したので面識がある。
 実はメインで担当する講師と自分はそりが合わないことが気になっている。
 その講師は非常に優秀だ。昨年、講義を聴いていて惚れ惚れとすることが多かったが、自分から見たら優秀過ぎるので、どうも合わない。思考や感じ方があまりにも違うからだ。
 自分よりも責任感を感じていることも間違いはないだろうが。

 ただ、自分も講師としての仕事にはそれなりに責任感を覚えているし、人生の巡り合わせのようなものさえ感じている。
 学びのテンポが早くない受講生をフォローするのに、失敗ばかりしてきた負け組の自分は向いていると考えているからだ。

 50年も生きてきた経験上、変わり者の自分とは気が合わない人が圧倒的に多いことは痛感している。
 だが、しかし。仕事なので誰とでもそれなりには、すり合わせなければならない。

 システム開発の仕事などだったら卓袱台をひっくり返して逃げ出したってそれほどは罪を感じないが、講師の仕事だとそうはいかない。
 新入社員の未来に少しは影響するだろうから。

 全ての旅程をなんとか終えることができるのだろうか。
 旅の出発が近づいてきたせいか、昨夜はあまりよく寝られなかった。
 出発前夜になる今夜は、ぐっすりと眠れることができるのだろうか。

今日の写真のモデルはmiki.さん。