淡白マスヲのたんぱく宣言 

アラフィフのオッサンの雑記。広く浅く、そして薄い視点で気楽に書いてマース。

父性

 今週は大変だった。
 毎日朝から夕方まで、新入社員たちのドキュメントとJavaのコードレビューをしていたから。
 しかも受講生たちが帰ったあとは、再来週からの講義の準備のために残業もしていたこともあって、自分の脳みそはところてんのようになっている。
 実は今日も先ほどまで、彼らのプログラムの間違い探しをしていたし、この後は再来週の講義の準備などの仕事が山積みだ。

 来週の日曜日は町内の草抜き。そのために名古屋に戻るつもりだったけれど、時間を作るのが難しくなってきた。
 今年は昨年よりも登壇数が多いので、平日の夜だけでなく週末も仕事に追われている。

 それでも、昨夜は息抜きをした。
 仕事が終わった後に京王線で新宿まで出かけた。
 先月に一緒に登壇した講師仲間とグラスを傾けた。

 世間の多くの会社は昨日が給料日。しかも、金曜日とあって新宿の街はカオスだった。
 なんとか、居酒屋難民になることは避けることができた。
 三人で呑んだのだが、そのうちの一人とは昨夜が初対面。昔はまったPCゲームが一緒だったりしたなどのいくつかの共通点もあってか、すっかり意気投合した。

 自然とはしごをすることになって、入ったお店は新宿らしい店、ガールズバーだった。
 表通りの入口で女性が客引きをしていたので、そのまま彼女に三人はついていった。ぼったくりに合わなくよかった。

 楽しい夜だったものの終電を乗り過ごしたので、酔いにまかせて桜上水駅から甲州街道を一時間近く歩いた。
 歩き続けても府中はなかなか近づいてこない。疲れはてたタイミングでタクシーが通りかかったので必死に停めて乗り込んだ。
 ちなみに昨夜自分が使ったお金はタクシー代も含めて25,000円ほど。懐が少し寂しくなってしまった。

 新入社員研修で今、自分が担当している受講生は10人。2人が男性で8人が女性だ。
 三日毎に彼らから学習状況や悩みなどの報告を一対一で受けることになっている。
 毎週、彼らの状況を所属会社に書面で報告していることもあって、彼らの顔と名前が一致するようになったし、彼ら以外の受講生の顔と名前も少しずつ憶えてきた。

 男性の読者だったら気になるかもしれないことをズバリ書く。
 自分が担当している彼らの中に自分がカワイイと思う受講生は3人。
 彼女らと巡り合ったタイミングが違っていたら、自分の人生を彩ってくれたかもしれない。
 他の女性たちも特別残念ではないと思う。あくまで自分の主観だけれど。

 彼女たちに対して自分が浮ついているかと言われれば答えはノー。
 格好つけるわけではないけれど、仕事の場であることを意識せざるを得ないから。
 濡れ衣であってもハラスメント的なクレームを入れられたら、自分の収入は断たれてしまう。
 それに、彼女らを親のような視点で見ていることにも気がついた。
 娘のおかげもあってか、自分の中で父性が育っていることを感じるようになってきた。

 ちなみに今日はプチ二日酔い。こちらに来てからはじめてお酒に負けてしまったけれど、それも悪くなかった気がする。

今日の写真のモデルは、初めましての冬華さん。