淡白マスヲのたんぱく宣言 

アラフィフのオッサンの雑記。広く浅く、そして薄い視点で気楽に書いてマース。

慣れるよりも習え

 教え上手か教わり上手かに人は別れると思うが、自分が前者だと気がついたのはここ数年のこと。
 時間はかかったけれど、気がつくことができただけまだよかったのかもしれない。

 教わり下手な自分は独習でも、当り前のように効率が悪い。
 インターネットが普及してからは何事でも飲み込みが早い人は時代を味方にしているだろうし、動画サイトを見ることが当り前のような日常では、よりその傾向が強まっているだろう。
 情報弱者と強者の差が広がっていく状況はまだまだ続いていくのではないだろうか。

 先日の日曜日、意を決してある所に出かけた。ある所とはダイナランド。岐阜県郡上市にあるゲレンデだ。
 このゲレンデにあるスノーボードスクールが評判だったので入校するためだった。
www.dynaland.co.jp
 スクールのHPを見ると2コマ受講が勧められていたのですぐにその気になった。
 週末は最初のレッスンが8:00から。
 8:00から2コマ受講しても午前中で終わり、午後からは学んだことを振り返りながら独習することができることも、自分を前向きにさせた。

 ただ、気になることもあった。当日にスクールの申し込みをすることを考えると現地には7:00くらいまでに到着しないと間に合わないかもしれないことだ。
 おかげで土曜日の朝は今年に入って一番の早起きをした。
 4時過ぎにスマホのアラームをセットしたが、ベッドから出ることができるか不安だったが杞憂に終わった。
 気持ちが入っていたのか一発で目が覚めて躊躇なくベッドからも出ることができた。

 自分の予想に反して東海北陸自動車道も含む道中が空いていたこともあって、6時過ぎには現地に着いた。
 あとでリフトに乗っているときに気がつくことになるのだが、自分が滑ることが多い木曽地区のゲレンデの駐車場よりも大型で高価な車が多かったのは何故だろう?

 着替えてスキーとスノーボードの一式をゲレンデまで運んでスタンバっても、スクールの受付時間には余裕があったので、ボードを履いて滑りはじめた。
 週末のダイナランドはサンライズ営業と称して6:00から滑走可能。
 何度も来ているゲレンデだったがサンライズ営業の時間に滑ったのははじめてだった。
 長野県のスキー場に比べると朝の冷え込みも厳しくないこともあって、リフトに乗っていても耐えられないほどではなかった。
 下手くそなスノーボードでリフトに二回乗車すると、頃合いになったのでスクールの受付開始を待った。インストラクターが無限に居る訳ではないので、当日の申し込みだと溢れるかもしれないからだ。

早朝のダイナランド。

 受講の手続き中にどのレベルで申込むかを問われると戸惑ってしまった。
 最近は自分の滑りを他人に診てもらったことがなかったことが理由だ。
 結局、初級者クラスから受講することになった。

 スクールがはじまった。このスクールは少人数制。8:00から自分と一緒に受講した生徒は他に二人。
 二人とも女性でおそらく一人は20代、もう一人は40代。どちらも自分よりも若そうだった。
 主なレッスン内容はヒールサイドとトゥサイドのターンができるようになるための練習。
 基本を押さえることができて約に立ったが、すぐにインストラクターからは次のコマはもう一つ上のステップに移れるようにしておくと言われた。

 一コマは90分だったがあっという間。
 お世辞だろうが、一緒に学んだ女性二人から若いと言われて悪い気はしなかった。
 ちなみに40代に見えた彼女は二人の子供に追い抜かれたことが受講の理由だと話してくれた。
 そんな話を聞いたこともあって、自分だけが受講を続けることがちょっと意外だった。どうやら彼女たちは一コマだけのようだった。

 次のレッスンは30分後の10時から。
 そのクラスでは小学生男の子と女の子と一緒になった。
 さっきのクラスでは自分がトップだったが、今度は自分がビリ。
 なんとかレッスンにはついていったが、やっぱり無理をしていたのだろう。
 転んだ時に膝を痛めて今もまだ痛い。今夕、整骨院で診てもらったら内側側副靭帯が痛んでいるとのことだった。

 だが、その甲斐はあったと思う。
 痛い足で滑っていても、受講前と比べると明らかに自分の滑りは変わったし、それ以上に独りで滑っているときに何に気をつければよいのかがわかったのは、かなりの収穫だった。

 今回、自分が支払った授業料は11,500円。
 決して少額ではないけれど、高いとは考えていない。
 それなりのことを学ぶにはそれなりに対価を払うのは当たり前だ。

 以前の自分はそのように考えることができなかったし、昔の自分と同じような考えの人は少なくないだろう。
 ただ、人を教えることを仕事にしてみてわかったことがある。教育にはいろいろな意味でコストがかかること。
 よって、何かを学ぶにはどうしてもお金が必要だということも。

 ジャンルや人によっては他人の教えを乞うことは必要ではないのかもしれないが、それは非常に稀なケースではないだろうか。
 ちなみに学校嫌いだった自分。
 そんなこともあってか、今でも他人に何かを教えてもらうことにはストレスを感じる。

今日の写真のモデルは、初めましてのyuuさん。

それぞれの景色

 一月最後の夜は雨。雪ではなくて雨だったことも、自分をより寂しくさせている。
 寒さが一番厳しくなる時期のはずなのに、雪ではなくてどうして雨が降るのだろう。
 ちなみに自分がシーズン券を持っているゲレンデも今は雨が降っているらしい。

 年を重ねれば重ねる毎にお金の力を思い知らされる。
 それでもお金ではどうしようもないと思えることがまだまだある。その一つは気温。
 ウインタースポーツを一番の趣味としている自分にとっては地球の温暖化に無関心ではいられない。

 今日現在、今シーズンのゲレンデ滑走日数こそ10日以上になるが、ゲレンデコンディションに満足できたのは、ほんの数日。
 それどころか自分が通っているゲレンデのほとんどは、雪不足のために全てのコースが開放されていないこともあって、少しフラストレーションが溜まっている。
 どうしてこんな状況になっているのだろう。

週末のお散歩ショット。野麦峠スキー場デース。

 先週末、あるゲレンデで過ごしていたら常連と思えるような人たちが口々にしていたことがある。それは、もっと人工降雪にお金をかけるべきだと。
 確かに自分も少なからず思っているし、来年はより慎重にシーズン券を買うゲレンデを考慮するだろう。
 価格がいくらか高くても、真冬になっても滑走できるコースが限られ、ゲレンデコンディションがよくなかったらせっかくの雪遊びを満喫できないからだ。

 雪遊びに興味がない人にとっては冬に気温が下がらないのは楽でよいと思っている人も少なくないのかもしれない。
 そんな彼らと自分が望む冬の景色にはかなりの差があるように思える。

 近々の自分にとっては、自由になる時間がなによりも貴重。
 そんな状況にも関わらず、三月の仕事を受注してしまった自分のケチ臭さを苦笑いしているし、自分が小者に思えてせつない。

 昨年の七月からは作業内容や関わっているシステムこそ何度か変わったが、ずっと同じ会社の仕事。
 仕事はエージェントを介して契約しているが、仕事の更新単位はずっと毎月単位のままで、結局は変わらなかった。
 そればかりか昨年の後半からは、契約単価がインボイスを口実にして下げられてしまっている。
 自分に仕事を発注している会社の彼らと自分の見ている景色はどれくらい違うのだろう。

 一昨日、久しぶりに昔からの友人と長電話をした。
 お互いの家は歩いて行ける範囲だが、希にそういうことがある。
 ただ、お互いに大人になったせいか若いころに比べると電話で話す頻度は減っている。

 ちなみにその友人とは小中高校が一緒。共通の友人も多いが、個別の友人ももちろんいる。
 その時の夜の電話で一番に思ったのは、友人と自分がそれぞれに交わっているコミュニティの差。
 世の中の格差が、ますます広がっていることを感じられずにはいられなかった。

今日の写真のモデルはmiki.さん。

QOL

 自分らしくもなく、このごろは意味がない残業ばかりしている。今夜も20時過ぎまでパソコンに向かっていた。
 残業までして仕事に費やす時間を増やしても、仕事の進捗がはかどるとは思えない。
 人間の集中力には限界があることが、年を重ねる毎に身にしみるようになってきたからだ。

 今週の水曜日、オンライン上でのお客との打ち合わせ時に苦笑するような出来事があった。
 自分のような多重下請けのエンジニアが何人も参加している場面で、お客と一次請けの会社の責任者同士が仕事量の見積りで言い争いをはじめた。
 お客は10人月、一次請けの会社は30人月だとそれぞれに主張。

 ヤレヤレ。
 どちらにしてもシステム開発で発生する作業のボリュームを人月でカウントすること自体が時代錯誤だと感じていたのは自分だけだったのだろうか。
 他の業種から今の業種に移ってきた当初から、ずっとそんな違和感は拭い去れない。

先日、訪れたある図書館にて。素敵な所でした。

 仕事のことでは楽しいことはないが、不思議とそれほどはやさぐれていない。
 お客と上位の会社に対して好感を抱くことはできないが、ちょっぴり余裕を感じているこのごろの自分。その理由が少しわかってきた。

 しばらくの間、副業をしていないからだろう。ラーメン屋で丼などを洗うことも、ローリー車に乗って灯油の巡回販売の手伝いをすることがなくなって短くはない。
 エンジニアとしての仕事だけをしているのはやっぱり楽だ。

 さて、昨年に続いて四月からはIT講師として登壇する予定。
 通勤どころか、平日は東京で過ごさなければならないことが少し億劫に思えてきた。
 昨年はホテルに連泊して仕事をしていたが、今年はマンスリーマンションの利用も考えはじめた。

 いくつか思案点があるが一番は、ホテル滞在だと食事が外食中心になってしまうこと。
 自炊ができない環境が続けば今の自分だと発狂しそうな気がしてきた。

 このごろよく思う。小銭で提供される外でのメニューを食べるよりも、その代金で食材を買い求めて自分で調理したものを食べる方が圧倒的に満足できるということを。

 マンションだと部屋の掃除を自分で行わなければならないなどのデメリットはあるので、しばらくは考え続けることになるだろう。
 少しでも質の高い暮らしをしたいから。

今日の写真のモデルはゆうかさん。

割り切り

 平日よりも休日の方がすっかり早くなってしまった起床時間。
 平日は8:42に一旦は起きて、ベッドから手に届くところに置いてある仕事用のノートパソコンの電源を入れてログインしてから、二度寝することが当り前になってきた。
 二度寝から起きるのは9:52。毎朝、10:00からオンラインの会議が行われるので、間に合うように寝室から出ている。

先日に買ったコイツのおかげでゆとりが出てきた。

 会議の主な内容はグループメンバーの進捗のチェック。
 進捗状況はリアルタイムにExcelで作られている表に記述することがルールになっているし、毎日の作業終了後にはチャットで連絡することにもなっている。
 チャットかExcelのファイルを見れば確認できる内容のためにグループメンバーの時間を毎朝、費やさせるなんて馬鹿げていると思う。
 そんな会議を聞きながら、朝食を食べることも少なくない。

 今、自分が手伝っているプロジェクトは上手くいっていないのでエライ人たちは困りつつあるようだが、自分は知ったことではない。
 作業内容に対しての自分への評価が釣り合っていないと感じることが増えてきたから尚更だ。
 評価の中でもっとも気になっているのは対価。やっぱりお金だ。

 それでも、フリーランスだから今の仕事を選んだのは自分自身。
 昨年末くらいには他の仕事を探すことも考えていた。
 実際、他のエージェントにも接触していたけれど、職務経歴書を送付するタイミングで辞めてしまった。
 四月からは講師の仕事が控えている。それまでの我慢だと思えてきたからだ。
 新しい仕事に変われば覚えることも多いし、面倒なことも少なくないこともわかっているから。

 よって、今の自分は報酬に合うように仕事をしているが、一生懸命さを演じてもいる。
 具体的には、朝に仕事先の環境にログインしてからは一日中、先日に買ったばかりのとっておきのマウスの機能を利用してパソコンがログオフにならないように気を使っている。
 そして、できるだけ遅くにパソコンをログオフするように心がけているが、今日は気が乗らなかったので久しぶりに定時で切り上げた。
 エライ人たちの機嫌が悪かったら、明朝の会議で吊るし上げられたりして。

 今の仕事では、仕事に拘束されている時間が表面上は長くなっている。
 けれど、割り切ってしまったのでゆるい気持ちで働けている今日このごろ。
 ちょっぴり気持ちに余裕が出てきた気がする。

今日の写真のモデルは香月楓さん。

真面目になることのないように

 今年は週毎二回のblogの更新を目標に掲げたけれど、早くも頓挫してしまった。
 言い訳だけれど、年末から意味のない残業を命じられているせいで、プライベートの時間が削られているせいだ。
 先週は毎朝、起きてからは夜まで自宅で仕事用のパソコンの前に座り続けて、その後はほぼ寝るだけで終わってしまった。

今日のお散歩ショット。野麦峠スキー場にて。

 ただ、そこはひねくれ者のマスヲさん。パソコンの前に座っていても、ひたむきに仕事をしていた訳ではない。
 Amazonで秘密兵器を見つけたので、よりゆるく仕事をするのに役だっている。
 ちなみに、自分が手に入れた秘密兵器は以下のもの。テレワーカーでパソコンのログオフが気になる人には役に立つのではないだろうか。
amzn.asia
 まだまだ、近々の仕事の愚痴を書き続けたい。
 昨年の十一月から手伝っているプロジェクトチームの現状は酷い状況。
 チームのメンバー全員にできもしない目標が掲げられ、その目標に近づくために残業や休日出勤してでも、前倒しするようにエライ人たちから言われているのが現状だ。

 その原因は仕事を発注した会社と仕事を請けた一次会社に大きな原因があるというのが、自分の考察だ。
 仕事を発注したのは関西のある会社。その会社の責任者はとんだ食わせ物のオッサンで一次請けの会社はまんまと手玉に取られてしまったようだ。仕事の総量を少なく見積もらされてしまったので、そのしわ寄せが自分とそのまわりにも及んでいる。

 自分の今の仕事上の契約は一ヶ月単位。しかも仕事の成果ではなくて、時間単位で請けているだけ。
 そんな状況をある友人に話したらバイトよりも酷いと言われたが、自分でもそう思う。
 だから、きっちりお礼をするだけだ。契約上、問題にならない程度にサボタージュをして、お金を受け取ることだけを考えている。時間だけは差し出すふりをして、決して仕事に真面目になることのないように気をつけている。
 お客や一時請けの会社がどうなろうが、自分の知ったことではない。

今日の写真のモデルはMIKIさん。